イベント実施報告

第8回 日印インド太平洋フォーラム(第11回 日印トラック1.5対話)

  • twitter
  • Facebook

今般、日本国際問題研究所(JIIA)は、インドのデリー政策グループ(DPG)との共催で、日印両国の政府関係者及び有識者の参加を得て、第8回「日印インド太平洋フォーラム」(日印トラック1.5対話)の公開セッション「地域・多国間連携の可能性(Prospects for Regional and Multilateral Cooperation)」を11月5日(水)午前に開催いたします。

本セッションでは、QUADをはじめとする地域的枠組みの強化、東南アジア諸国との連携を軸とした「日印プラス」パートナーシップ、そしてアフリカおよびグローバル・サウスへの関与のあり方などについて、政府関係者および有識者による議論が行われます。国際秩序の不安定化やグローバルな分断が深まる中、日本とインドという民主主義国家がどのように協調し、多国間連携を通じて持続可能な地域秩序を築いていけるのか、多角的な視点から意見交換が行われる予定です。

  1. 日時・会場:2025年11月5日(水)10:00-11:30 於 ビジョンセンター虎ノ門 6階 601C会議室
    (東京都港区虎ノ門2丁目4−7 T-LITE 6階)
  2. 参加申込:参加をご希望(参加費:無料)の方は11月3日(月)までに下記URLからお申し込み下さい。
    https://forms.office.com/r/FUepmz7qNc
  3. 会議使用言語:日本語・英語(同時通訳付き)
  4. 登壇者(敬称略)
    【パネルディスカッション】
    <共同モデレーター>
    ・佐々江 賢一郎 日本国際問題研究所 理事長
    ・Amb. Hemant Krishan Singh, Delhi Policy Group(DPG)所長/元駐日インド大使
    <日本側>
    ・宮本 新吾 外務省 南部アジア部長
    ・高見澤 將林 東京大学 公共政策大学院 客員教授 / 元軍縮会議日本政府代表部 大使
    ・伊豆山 真理 防衛研究所 地域研究部アジア・アフリカ研究室 主任研究官
    <インド側>
    ・Amb. Nalin Surie, Distinguished Fellow, DPG
    ・Vice Adm. Anil Kumar Chopra, Distinguished Fellow, DPG
    ・Dr. Ashok Chawla, Senior Fellow, DPG
  5. お問い合わせ:日本国際問題研究所研究部 有賀 海/ 林 真紀
    Tel:03-3503-7801 E-mail:251105forum@jiia.or.jp
  6. その他
    お申込の際にご記入頂きました個人情報は、本協議の開催・運営に関すること以外の目的で使用することはありません。また、ご本人の同意がなければ本件関係者以外の第三者に個人情報を提供することもありません。