久保 文明 (くぼ ふみあき)

上席客員研究員

略 歴

学歴

  • 1979年 3月 東京大学法学部第3類卒業
  • 1989年12月 法学博士(東京大学)

職歴

  • 1979年4月 1日〜1982年8月31日 東京大学助手(法学部)
  • 1982年9月 1日〜1987年8月15日 筑波大学講師(社会科学系)
  • 1984年7月 1日〜1986年6月30日 コーネル大学客員研究員(歴史学部)
  • 1987年8月16日〜1988年3月31日 筑波大学助教授(社会科学系)
  • 1988年4月 1日〜1993年3月31日 慶應義塾大学助教授(法学部)
  • 1991年8月 1日〜1993年8月31日 ジョンズホプキンズ大学客員研究員(政治学部)
  • 1993年4月 1日〜2003年3月31日 慶應義塾大学教授(法学部)
  • 1998年8月 1日〜1999年7月 9日 ジョージタウン大学客員研究員(政治学部) メリーランド大学カレッジパーク校客員研究員(政治学部)
  • 2003年4月 1日〜2021年3月31日 東京大学大学院教授(法学政治学研究科)
  • 2009年4月 1日〜5月31日 パリ政治学院招聘教授
  • 2021年4月 1日~現在 防衛大学校長

その他の経歴

  • 内閣総理大臣私的懇談会「首相公選を考える懇談会」委員(2002-03)
  • アメリカ学会常務理事(2002-08)
  • 独立行政法人経済産業研究所ファカルティ・フェロー(2008-10)
  • 朝日新聞書評委員(2008-11)

兼任中

アメリカ学会副会長、慶應義塾大学客員教授(法学部)、日米文化教育交流会議(カルコン)委員、日本学術会議連携会員、 東京財団上席研究員、財団法人国際文化会館監事、財団法人アメリカ研究振興会理事、財団法人日本国際政治学会評議員、 日本比較政治学会理事、国際日本文化研究センター運営会議委員、日米研究インスティテュート運営アドバイザー

受賞

  • 1984年7月〜1986年6月 国際文化会館社会科学国際(新渡戸)フェローシップ
  • 1990年2月 政治研究櫻田會賞(『ニューディールとアメリカ民主政』に対して)
  • 1990年11月 慶應義塾大学義塾賞(同上)
  • 1991年8月〜1992年4月 アメリカ学術団体評議会(ACLS)アメリカ研究フェローシップ
  • 1992年5月〜1993年4月 国際交流基金日米センター・社会科学研究評議会(SSRC)安倍フェローシップ。
  • 1998年9月〜1999年6月 フルブライト・フェローシップ

著書

  • 『ニューディールとアメリカ民主政-農業政策をめぐる政治過程』(東大出版会、1988)
  • 『現代アメリカ政治と公共利益』(東大出版会、1997)
  • 『現代アメリカ政治の変容』(共編著、勁草書房、1999)
  • 『国際社会研究I現代アメリカの政治』(共著、放送大学教育振興会、2002)
  • 『首相公選を考える』(共著、中公新書、2002)
  • 『G.W.ブッシュ政権とアメリカの保守勢力-共和党の分析』(編著、日本国際問題研究所、2003)『アメリカと東アジア』(共編著、慶大出版会、2004)
  • 『米国民主党-2008年政権奪回への課題』(編著、日本国際問題研究所、2005)
  • 『アメリカの政治』(編著、弘文堂、2005)
  • 『北アメリカ(第2版』(共著、自由国民社、2005)
  • 『超大国アメリカの素顔』(編著、ウェッジ、2007)
  • 『アメリカ外交の諸潮流-リベラルから保守まで』(編著、日本国際問題研究所、2007)
  • 『個人と国家の間<家族・団体・運動>』(共編著、ミネルヴァ書房、2007)
  • 『オバマ政権を支える高官たち』(編著、日本評論社、2009)
  • 『オバマ政権のアジア戦略』(編著、ウェッジ、2009)
  • 『アメリカ現代政治の構図-イデオロギー対立とそのゆくえ』(共編著、東大出版会、2009)
  • 『アメリカ政治・新版』(共著、有斐閣、2010)
  • 『オバマ政治を採点する』(共編著、日本評論社、2010、
  • 『アメリカ政治を支えるもの-政治的インフラストラクチャーの研究』(編著、日本国際問題研究所、2010)など

防衛大学校ホームページ(学校長紹介)