太平洋経済協力会議(PECC)

太平洋経済協力会議(PECC)は、産・官・学の三者により構成され、
多様性に富んだアジア・太平洋地域の国際協力を推進するための組織です。
jancpec

PECC日本委員会


PECC日本委員会(JANCPEC)の活動

PECC組織の基本単位は各国・各地域に設置された「国内委員会」となります。「PECC日本委員会」(以下、JANCPEC)は、太平洋地域の経済発展に深く関わる日本国内の産・学・官界を代表するメンバーで組織されており、PECCが目指す太平洋経済協力および太平洋共同体の実現に向けた研究・政策対話を活性化するための、プラットフォームとしての役割を果たしています。具体的な活動としては、PECCの国際タスクフォース(Signature Project/基幹プロジェクト)への貢献、JANCPECが主催する国内タスクフォース(International Project/国際プロジェクト)の運営・実施を担っています。また、国内総会を定期的に開催しています。

PECC/JANCPECタスクフォースの活動報告はこちら

国際会議等の参加

2019年10月28-30日にバンクーバー(カナダ)にてPECCカナダ委員会(Asia Pacific Foundation)及びPECCフランス委員会(パスカル・ラミー委員長)の共催により「PECC International Seminar Series: Asia-Pacific Strategies for the Global Trading System」が開催され、河合 正弘・PECC日本委員会委員(東京大学 公共政策大学院 特任教授/(公財)環日本海経済研究所 代表理事・所長)が報告を行い、柳田 健介・JIIA研究員が出席しました。

2019年10月17-19日に深セン(中国)にてPECC中国委員会、Hainan China Golden Eagle Peace Development Foundation (CGE), APEC Study Center, Nankai University, Shenzhen Polytechnic Collegeの共催によりPECC国際シンポジウム(Ways of Asia-Pacific Regional Integration for the Post 2020 Era)が開催され、柳田 健介・JIIA研究員が報告を行いました。

2018年5月6-8日にジャカルタ(インドネシア)にて第25回国際総会・常任委員会等関連会議が開催され、上村 泰裕・JANCPEC委員(名古屋大学大学院環境学研究科准教授)及び柳田 健介・JIIA研究員が出席しました。

2017年8月28日にホーチミン(ベトナム)にて、APECシンポジウムが開催され、野上 義二・JANCPEC委員長が出席・発表しました。

2017年5月14-17日にハノイ(ベトナム)にて、第24回PECC総会・常任委員会及びAPEC会合が開催され、野上 義二・JANCPEC委員長、川崎 研一・JANCPEC委員(発表)及び柳田 健介・JIIA研究員が出席しました。

2017年5月12日にハノイ(ベトナム)にて、APEC Workshop 「Digital Age: The World of Work, Skills Education and Training and Social Protection」が開催され、畑佐 伸英・JANCPEC委員(発表)及び柳田 健介・JIIA研究員が出席しました。

2016年9月26-28日に揚州(中国)にて、PECC常任委員会及び国際シンポジウムが開催され、野上 義二・JANCPEC委員長、川崎 研一・JANCPEC委員及び柳田 健介・JIIA研究員が出席しました。

PECCジャカルタ会議

2016年4月24-26日にジャカルタ(インドネシア)にて、標記会議が開催され、河合正弘・JANCPEC委員(SRプロジェクトアドバイザー)が出席・発表を行いました。

「Vietnam-Japan Economic Forum 2015」(ハノイ)及び「FTAAP(Free Trade Area in the Asia-Pacific)」(北京)

2015年10月14-16日に、標記会議が開催され、川崎研一 JIIA客員研究員(JANCPEC委員)が出席・発表を行いました。

PECC Signature Project: Symposium on the Internet Economy

2015年5月18日にボラカイ(フィリピン)にて、標記シンポジウムが開催され、小尾敏夫 早稲田大学教授(JANCPEC委員)が出席・発表を行いました。
      会議アジェンダ等詳細はこちら(英語のみ)
      小尾教授の出張報告

PECCシンガポール国際会議

2015年2月27日にシンガポールにて、PECCシンガポール国際会議が開催され、柳田健介JIIA研究員が出席をしました。
      会議アジェンダ等詳細はこちら(英語のみ)

PECC International project: Energy Transition and New Economic Models 2013-2014
Seminar 3. Energy Transition: A Challenging Perspective for the Pacific Islands and Coastal Areas

2014年11月26~28日にニューカレドニアにて、PECCフランス(太平洋地域)委員会が主催する標記PECC国際プロジェクト会議が開催され、西村六善JIIA客員研究員が出席・発表を行いました。
      会議アジェンダ等詳細はこちら(英語のみ)

PECC International project: Energy Transition and New Economic Models 2013-2014
Seminar 2. From Prototype to Market: Development of marine renewable energy policies and regional cooperation

2014年6月24~25日にサンチャゴ (チリ)にてフランスPECCが主催する標記PECC国際プロジェクト会議が開催され、西村六善・JIIA客員研究員が出席・発表を行いました。
      会議アジェンダ等詳細はこちら(英語のみ)

PECC International project: Energy Transition and New Economic Models 2013-2014
Seminar 1. Energy transition: Making the most out of available resources

2013年11月7~8日にヴィクトリア (カナダ)にてフランスPECCが主催する標記PECC国際プロジェクト会議が開催され、西村六善・JIIA客員研究員が出席・発表を行いました。
      会議アジェンダ等詳細はこちら(英語のみ)

Seminar: Connectivity and Inclusive Growth in the Asia-Pacific

2013年10月3日にバリ(インドネシア)にて、PECCとBoao Forum for Asiaとの共催で標記セミナーが開催され、川崎研一・JIIA客員研究員が出席・発表を行いました。
      詳細な会議プログラムはこちら
      報告書等詳細はこちら(英語のみ)

PECCシンガポール国際会議

2013年2月22-23日にシンガポールにて、PECCシンガポール国際会議が開催されました。PECC日本委員会からは野上JANCPEC委員長が出席・発表を行いました。
      詳細な会議プログラムはこちら

PECC International project: Sustainable Management of Marine Resources:
Management of Marine Resources and Oceans as a Means of Communication

2012年12月4~5日にオークランド (ニュージーランド)にて、PECCフランス(太平洋地域)委員会が主催する標記PECC国際プロジェクト会議が開催され、加藤泰浩 東京大学大学院教授が出席・発表を行いました
      会議アジェンダはこちら(英語のみ)

PECCシンガポール国際会議・PECC常任委員会

2012年4月26~27日にシンガポールにて、PECCシンガポール国際会議ならびにPECC常任委員会が開催され、野上義二JANCPEC委員長と畑佐伸英JIIA研究員が出席をしました。会議アジェンダはこちら(英語のみ)
PECC常任委員会では、チャールズ・モリソンPECC共同議長の後任として、PECCカナダ委員会委員長であるドナルド・キャンベル氏が就任することが承認されました。JANCPECからは、SRプロジェクトの経過報告を行うとともに、来年に向けての研究実施計画を提案し、承認を得ました。

PECC International project: Sustainable Management of Marine Resources

2011年11月22~23日にヌーメア (ニューカレドニア)にて、PECCフランス(太平洋地域)委員会が主催する標記PECC国際プロジェクト会議が開催され、八木信行 東京大学准教授が出席・発表を行いました。
      会議アジェンダはこちら(英語のみ)

APEC民間部門の緊急事態の備えワークショップ

2011年8月1~3日に宮城県仙台市にて、「APEC民間部門の緊急事態の備えワークショップ(APEC Workshop on Private Sector Emergency Preparedness)」が日米の共催で開催されました。本会合にはAPEC加盟国から代表が参加し、緊急時における民間部門の事業継続計画(BCP)について議論が行われました。本会議は、東日本大震災後、被災地で開催された政府主催による初の国際会議となりました。JANCPECは共催者の一員とし手関わり、野上義二JANCPEC委員長が開会の挨拶を行いました。
      詳細は以下を参照。
      http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/apec/2011/wep_gaiyo0803.html
      英語版は以下を参照。
      http://www.mofa.go.jp/policy/economy/apec/2011/wep0803.html

PECCシンガポール国際会議

2011年6月29~30日にシンガポールにて、PECC、PECCアメリカ委員会、PECCシンガポール委員会の共催によるPECCシンガポール国際会議が開催され、野上義二JANCPEC委員長が出席・発表を行いました。
       本会議の詳細については、以下を参照。
      http://www.sincpec.sg/Events/Conf_PECC-USAPC-SINCPEC_29300611.html

PECC International Project: Environmental Sustainability in Urban Centers

2011年4月11~13日にパース(オーストラリア)にて、PECCフランス(太平洋地域)委員会が主催する標記PECC 国際プロジェクトが開催され、廣野良吉・成蹊大学名誉教授(JANCPEC委員)が出席・発表を行いました。
      会議プログラム(英語のみ)
      「ENVIRONMENTALLY SUSTAINABLE CITIES IN ASIA: DIVERSITY IN APPROACHES AND CHALLENGES」

AAS-ICAS Joint Conference

2011年3月31日~4月3日にホノルル(米国)にて、AAS(Association for Asian Studies)- ICAS(International Convention of Asia Scholars)Joint Conferenceが開催され、野上義二JANCPEC委員長が出席・発表を行いました。

国内会議・国内委員会の開催

2018年12月7日にJIIAにて、第55回PECC日本委員会総会を開催しました。
      プログラム
      写真:当日の様子


2017年9月1日JIIAにて、PECC Social Resilience Project2016-17中間報告会、第54回PECC日本委員会総会及びPECC シンポジウムを開催しました。
      プログラム



2017年3月31日にJIIAにて、第53回PECC日本委員会総会を開催しました。
      プログラム
      写真:当日の様子


2016年3月25日にJIIAにて、第52回PECC日本委員会総会を開催しました。
      プログラム
      写真:当日の様子


2015年3月20日にJIIAにて、第51回PECC日本委員会総会を開催しました。
      プログラム
      写真:当日の様子

2014年12月4日に当研究所にて、唐国強・中国PECC委員会委員長以下3名の訪問団 と野上義二・当研究所理事長/JANCPEC委員長以下4名が、「アジア太平洋地域の 経済統合・協力の現状と今後の見通し」についての意見交換を行いました。

2014年3月14日に当研究所にて、第50回PECC日本委員会総会を開催しました。

2013年10月3日にJIIAにて、大貝隆之 外務省大臣官房ODA評価室長および廣野良吉 成蹊大学名誉教授/日本評価学会顧問をお迎えし、「ODA評価の現状と課題~何のためのODA評価か?~」についての意見交換会を行いました。

2013年3月29日にJIIAにて、第49回PECC日本委員会総会を開催しました。

2012年5月31日にJIIAにて、Vladimir Rouvinski教授 (Director of CIES / Professor, Department of Political Studies, ICESI University, Colombia)、および11名の学生と畑佐伸英JIIA研究員が「PECCの活動とアジア太平洋地域の経済協力」についての意見交換を行いました。

2012年3月14日にJIIAにて、王利文PECC中国委員会副委員長以下7名の訪問団と浅利秀樹JANCPEC事務局長と畑佐伸英JIIA研究員が「高齢化問題に対する日中企業間の協力」についての意見交換会を行いました。

2011年12月1日にJIIAにて、Mr. Suman Beryインド首相経済諮問委員会委員と野上義二JANCPEC委員長が「アジア経済統合及び資源問題」についての意見交換会を行いました。

2011年11月17日にJIIAにて、Mr. Suman Beryインド首相経済諮問委員会委員と畑佐伸英JIIA研究員が「アジア経済統合及び資源問題」についての意見交換会を行いました。

その他活動

畑佐伸英JIIA研究員による2012年ロシアAPECについてのコメントが、2012年9月13日付のロシアPenzaNewsに掲載されました。
      http://penzanews.ru/en/opinion/52356-2012/   (英語)
      http://penzanews.ru/opinion/61069-2012          (ロシア語)

2012年9月12日付の日本経済新聞朝刊(5面)にて、SOTR (States of the Region)の研究結果の一部が取り上げられました。

今後のスケジュール